
48時間フィルムチャレンジとは?
ビジョン
- クリエイターの人々が繋がり、集まるコミュニティー作り。
- クリエイター の人々とミニストリーや教会の橋渡し。
- ミニストリーや教会のメディアにインスピレーションを与え、共に成長する。
目的
- 日本文化を背景にした、プロレベルの福音の映像作成。この映像は参加者の各ミニストリーや教会で自由に活用可能。
- 日本中の映像作りに興味がある個人や映像制作チームにインスピレーションを与え、共に映像を作成。一般的なクラス形式ではなく、プロのアシストを交えた、参加型、また実践的な学びができる環境。
- ソーシャルメディアやオンラインキャンペーンを用いたメディア伝道戦略の共有。
詳細
- どなたでもご参加できます!未経験者でもプロの方でもご参加できます。また、サウンドエンジニアや役者、カメラオペレーターや編集、プロデューサーなど専門的な方々も大歓迎です。
- 準備は必要ありません。7MEDIAの方で、宿泊施設、朝食(昼食&夕飯は各自です)、機材、また撮影許可の申請などをいたしますので、当日お越しくださるだけで準備は必要ありません。なお、自分のカメラやビデオ機材などをお持ちの方は、お持ちいただくこともできます。
- 実践的な学び。週末を通してすべて参加者が、チームで福音の映像を作る経験を積むことができます。
- 個人的にフィードバックを受ける。映像クルーの一員として映像作成関わりつつ、プロで働かれている人たちに、専門的な質問を聞き、映像作成過程やその後もフィードバックを受けることができます。
- キャンペーンの行い方を学ぶ。映像作りだけでなく、作られた映像やメディアを用いて行うキャンペーンの戦略を学ぶことができます。
- 人とつながる。同じビジョンや興味を持つ人たちをつながり、チームでの映像制作の時を通して仲良くなり、達成感を共有するユニークな体験ができます。
第3回48時間フィルムチャレンジ
日程&場所
フィルムチャレンジ:10月8日(日)19時から10日(火)19時まで
撮影場所:横浜周辺 (夜景、港、三渓園など)
宿泊場所:7MEDIA オフィスの建物内
費用
フィルムチャレンジ : ¥15,000 (宿泊費と朝食込み)
コンタクト
creative@7media.org
将来のビジョン
フィルムチャレンジは将来、日本のクリスチャンクリエイターの方々が集まりコラボをするプラットフォーム作りの第一歩です。このプラットフォームは、クリエイターの方々がお互いにインスピレーションを与え、お互いから学び、共にプロジェクトを作成できる場所です。またミニストリーや教会、先生方が各プロジェクトの為にクリエイターの方々と繋がることができるだけでなく、伝道や説教に用いることができるメディアリソースを見つけ出すこともできます。
また、毎年フィルムフェスティバルの開催を計画しています。そこでは、審査員や賞も用意され、プロの映像制作者や、映像作りに情熱を持つ人々が集まり、作品の発表をします。
最後に、今年のフィルムスクールの参加者はこのコミュニティーの発足に関わるだけでなく、このコミュニティーの発展、また来年のフィルムフェスティバルの一員として共に築き上げていけると願います。
ぜひ、このエキサイティングなビジョンを共に実現していき、日本初のクリスチャンフィルムフェスティバル、またコミュニティーを作り上げていきましょう!